学校の様子 ドコドコ♪ドン 2年生の音楽。 タブレットを使ったリズム作り。(子どもたちのICT活用力は、どんどん上昇中です。) 自分で作ったオリジナルのリズムも取り入れながら、思い思いのカードを組み合わせて4小節分のリズムを作り、手拍子で表現していきます。 ... 2022.10.07 学校の様子
学校の様子 稲刈り日和 春に5年生の植えた苗がぐんぐん育ち、金色の穂を付けています。 今日は、楽しみにしていた「稲刈り」。天候にも恵まれ稲刈り日和となりました。 鎌を始めてもつ子もいましたが、地域の方にお世話になり、上手に稲を刈り束をつくり収穫することができ... 2022.10.06 学校の様子
学校の様子 クラブ 5・6年生が楽しみにしているクラブは、年間7回の設定。 感染症予防等もあり、なかなか実施ができていませんでしたが、久しぶりのクラブに、子どもたちは大盛り上がりでした。 理科クラブ・・・丈夫な?シャボン玉をつくるためのシャボ... 2022.10.05 学校の様子
学校の様子 児童会選挙 立会演説会・応援演説会 体育館に5・6年生が集まっての「立会演説・応援演説会」が行われました。 「どんな学校を目指しているのか」「どんなことをやってみたいのか」 1人1人が、しっかりと自分の意見を伝えています。 聞いている人たちは、時折メモをとりながら立候補... 2022.10.04 学校の様子
学校の様子 基本をしっかり身につけます! 5年生家庭科では、ミシンの使い方を学習しています。 ボタン1つで、簡単に縫物ができるすぐれもの。でも使い方を間違えると、うまく縫えなかったり、布を傷つけてしまうことにもつながります。 先生の説明をしっかり聞いたあとは、実際に練習布を使っ... 2022.10.03 学校の様子未分類