今日、小学校では前期委員会活動の中の最後の児童集会を行いました。
はじめに、はじめのあいさつを運営委員がしました。


次に生活委員会の下駄箱点検についての説明がありました。自分の下駄箱の靴をそろえて入れているか、点検します。
体育委員会からは、毎朝のランニングについての話でした。
その次は、放送委員会よりベル着点検の説明がありました。◎、○、△を付けていきます。

次は、運営委員よりペットボトルキャップとアルミ缶の回収についての話がありました。


そして、カルチャーフェスティバルでの全校合唱について、歌と振り付けを各学年に教えに行くという予告がありました。その後、実際の並び方の練習もしました。

最後は、感想交流です。たくさんの手が挙がり、多くの交流ができました。




最後に、終わりの挨拶をして、終了しました。
