2023-08

大江学園のできごと

通学班会をしました

小学生は、本日、通学班会をしました。 安全に登校するための2学期の目標や歩き方、あいさつの仕方を、意見を出し合ったり話し合ったりしながら確認していきました。 ...
大江学園のできごと

第2学期がはじまりました

例年より2日早く、第2学期が始まりました。 8時50分より体育館に集合し、始業式を実施しました。 始めに、校歌の斉唱、学校長の話がありました。 続いて、中学生の夏休みの大会での活躍...
大江学園のできごと

1学期アーカイブ②

7月12日に、6年生は外国語の学習で、自分の好きな国について調べたことを、画像と英語で発表をしました。 発表までの時間に、内容の確認を一斉にしたり、近く...
大江学園のできごと

近畿大会出場!!

8月6日、和歌山県立体育館で開催されました、第72回近畿中学校総合体育大会卓球競技の部に本校から神内芽依さんが出場しました。 各府県の大会を勝ち抜いてきた選手が集まり、自分のベストをつくしてがんばりま...
大江学園のできごと

近畿大会激励会

本日、午後1時より、8月6日(日)に卓球女子の部に出場する、本校、神内芽依さんの激励会を行いました。 始めに、近畿大会出場を決めるまでの戦績等について顧問より話がありました。 続いて...
大江学園のできごと

近畿大会出場決定!!(女子卓球個人)

7月30日に三段池公園体育館で行われた、京都府中学校総合体育大会卓球の部女子個人戦において、神内芽依さんが見事8位に入賞し、近畿大会への出場を決めました。 近畿大会は8月6日(日)に和歌山県立体育館で行われます。 神内さんの近...
大江学園のできごと

府総体(柔道)3位入賞

京都市武道センターで行われた府総体柔道競技の部において、90㎏級に出場した迫田蓮功くんが見事、第3位に入賞しました。熱気漂う会場で、熱い闘志を見せ、持てる力を存分に発揮してくれました。 あと僅かで近畿大会に出場となります。ぜひ来年度...
大江学園のできごと

府陸上大会

7月27日・28日の2日間、たけびしスタジアム京都で府陸上大会が開催されました。 1年男子100mで白木悠生くんが6位、2年女子100mで上原梨緒さんが8位、女子共通砲丸投げで河田夕芽さんが8位に入賞しました。 出場した選手全...
大江学園のできごと

中丹総体⑤(バレーボール)

1回戦、豊里中学校との対戦では、3年生を中心にそれぞれの良さを存分に発揮し、見事、2対1で勝利しました。顧問と選手6人が一体となった見応えのある試合を繰り広げることができました。 続く成和中学校との対戦は、完敗でしたが、少ない人数で...
大江学園のできごと

中丹総体④(卓球)

三段池公園体育館で中丹総体が行われました。 女子団体の部で3位に入賞。 女子個人の部では、神内芽依さんが2位となり、府総体への出場を決めました。 ...
タイトルとURLをコピーしました