学校管理者

大江学園のできごと

中学校修学旅行 第3日目⑤

新幹線に乗車完了。リラックしたひとときです。車窓から富士山は見えたかな?
大江学園のできごと

中学校修学旅行 第3日目④

東京スカイツリーを後にして、東京での最後の食事です。皆さんの目に首都東京はどう移ったでしょうか?東京に別れを告げ、ふるさと大江に向かいます。 ...
大江学園のできごと

中学校修学旅行 第3日目③

634m上空から東京を見下ろした印象はどんなだったでしょうか?この後昼食を食べ、帰途につきます。
大江学園のできごと

PTAあいさつ運動

今日はあいさつ運動の日です。PTA役員の方々にもご協力いただき、あいさつ運動を実施しました。これからも月1回、年間を通してお世話になります。担当役員様、よろしくお願いします。
大江学園のできごと

中学校修学旅行 第3日目②

東京スカイツリーの前に、国立科学博物館に立ち寄りました。展示資料にみんな興味津々の様子。
大江学園のできごと

中学校修学旅行 第3日目①

子どもたちは疲れも見せず朝から食欲もりもり。山盛りの朝カレーを頬張る様子も見られます。ホテルの方にお礼を述べ、いざ出発です。向かうは東京スカイツリー。高さは634m(武蔵)です。 ...
大江学園のできごと

中学校 修学旅行第2日目⑥

夕暮れのディズニーを満喫しています。これにて修学旅行2日目のホームページの更新は終わりとします。いよいよ明日が最終日。しっかり休んで体調万全で最終日も思いっきり楽しんでほしいと思います。
大江学園のできごと

中学校 修学旅行第2日⑤

雲一つない快晴。皆さんの笑顔がはじけます。さすが、ミッキーの魔法!
大江学園のできごと

中学校2年生 校外学習に向けて

中学校2年生が福知山市役所 市長公室 秘書広報課の宇都宮様をお迎えし、「大江町の魅力を効果的に発信するためには」というテーマで講義を受けました。宇都宮様は市役所で、福知山市のよさを全国に発信することによって、よりよいまちづくりにつなげてい...
大江学園のできごと

中学校修学旅行 第2日目④

待ちに待ったディズニーランドの時間が始まります。ミッキーの魔法にかかるかな?
タイトルとURLをコピーしました