本日の日新中

避難訓練

 9月2日(火)、第2回避難訓練を行いました。今回は、京都府北部を震源とする地震を想定し、全校生徒が「押さない・走らない・しゃべらない・戻らない」+「ちかづかない」(おはしもち)を意識し、安全に訓練を終えることができました。暑い中での実施...
本日の日新中

あなたの声を聴かせて

 9月1日(月)の生徒昇降口の掲示板のようすです。新学期に向けて、保健室から心温まるメッセージが掲示されています。保健室前の特設ポストを利用し、夏休み中に考えたことや悩んだことなどどんどん打ち明け、楽しい2学期のスタートが迎えられるように...
本日の日新中

2学期始業式

 9月1日(月)、2学期始業式を行いました。猛暑対策のため、放送での式典になりましたが、全校生徒が厳粛に校長先生のお話を聴くことができました。1年のうち最も長い2学期ですが、多くの行事を通して、仲間とともに頑張ってほしいと思います。 ...
本日の日新中

1年生リーダー研修会

 8月26日(火)、本校で1年生リーダー研修会を行いました。この取組は、1年生がリーダーとして求められる姿や在り方を考え、学年の良さや課題を共有し、集団の成長につなげることをねらいにしています。夏休み中の開催でしたが、参加した生徒全員が積...
本日の日新中

家庭科部の取組

 7月19日(土)、家庭科部の生徒が、福知山淑徳高等学校で調理実習を行いました。この取組は、調理を専門に学ぶ高校生から本校の中学生が学ぶ取組で、本年度は2回目になります。今回は、「シュークリーム」の作り方を教えていただき、楽しい時間を過ご...
本日の日新中

中丹総体を終えて

 みなさまの大きな声援に心より感謝申しあげます。・野球部 準優勝・ソフトボール部 準優勝・サッカー部 準優勝・ソフトテニス男子【団体】準優勝         【個人】ベスト8(佐藤さん・屋敷さんペア、本多さん・塩見さんペア)・ソフトテニス...
本日の日新中

第2回アルミ缶回収キャンペーン

 生徒会では、9月16日(火)~19日(金)に第2回アルミ缶回収キャンペーンを計画しています。 1学期の終わりには各学級で生徒会本部と体育祭団長からのお知らせ動画を流しました。第2回のキャンペーンでは、アルミ缶とペットボトルキャップの回収...
本日の日新中

1学期終業式

 7月18日(金)、1学期終業式を行いました。今年度も猛暑対策のため、放送での式典になりましたが、全校生徒が静粛に校長先生のお話を聴くことができました。また、クラスでは、担任の先生から1学期のがんばりを確認し、放課後の部活動では、夏の大会...
本日の日新中

夏休みは本を読もう

 7月16日(水)の図書室の様子です。本年度の夏休みは、生徒たちに、より読書に親しんでもらうことを目的に、夏休み中の貸出冊数を5冊にしています。新しい本の入荷も重なり、いつも以上の賑わいを見せていました。 ...
本日の日新中

下校の様子(バレーボール部女子)

 7月15日(火)の下校の様子です。バレーボール部(女子)の生徒が元気にあいさつをしています。3年生と共に活動できるあとわずかな時間を大切にして、日新中学校のよい伝統を引き継いでいってほしいと思います。 ...
タイトルとURLをコピーしました