本日の日新中 資源回収のお礼 8月1日(木)~31日(土)に実施しましたPTA資源回収について、大変多くの方々に御協力いただき、本当にありがとうございました。収益金134,888円は、PTAの特別会計に入金し、生徒たちの教育活動に役立てていく予定です。今後も、本校の... 2024.09.11 本日の日新中
本日の日新中 下校のあいさつ(卓球部女子) 2学期最初の下校当番は、卓球部女子です。9月にはいっても暑い日が続いていますが、新人戦に向けて、元気にがんばっています。部活動等で夏休みに付けた力を、2学期のさまざまな場面で発揮してくれることを期待しています。 ... 2024.09.10 本日の日新中
本日の日新中 防災訓練 9月4日(水)、全校で防災訓練を行いました。訓練を通じて、いつ起こるか分からない南海トラフ巨大地震や台風等による集中豪雨などの自然災害に備えることができました。これを機会に、地域のハザードマップの確認や防災グッズの準備など今からできる準... 2024.09.09 本日の日新中
本日の日新中 学生教育ボランティア「中丹サポートメイト」 9月2日(月)~27日(金)の間、学生教育ボランティア「中丹サポートメイト」として、京都教育大学の学生に授業や部活動の補助をお世話になっています。この取組は、「大学等と連携し、教職等を希望する学生を小中学校にボランティアとして派遣し、児... 2024.09.06 本日の日新中
本日の日新中 「地域未来塾」開講 中学3年生が対象となる『地域で支える「地域未来塾」』の開講式が行われました。地域の学習支援員さんや受講生が自己紹介や意気込みを発表し、学習会が開かれました。来年の2月まで週2回行われます。 ... 2024.09.05 本日の日新中
本日の日新中 リーダー研修会 8月28日(水)、全校登校日に合わせて、全学年でリーダー研修会を行いました。他のクラスと交流することで自らのクラスの課題を明確にすることができ、リーダーとしての自覚を高めることができました。2学期の多くの行事について、リーダーとして学校... 2024.09.05 本日の日新中
本日の日新中 2学期のはじまり 9月2日(月)の学活のようすです。1年生は各クラスで、2年生は学年集会の中で2学期の目標を設定しました。また、3年生は、各クラスで2学期の行事について目標を設定したあと、プレ体育祭として、体育館で大縄跳びを行いました。2学期も、全校で「... 2024.09.04 本日の日新中
本日の日新中 2学期始業式 9月2日(月)、2学期始業式を行いました。夏休みの間に、さまざまな場面で力を付け、ひと回り大きくなった生徒たちが元気に登校することができました。また、始業式後の伝達表彰では、7、8月に行われた大会・コンクール等での活躍を全校生徒で称え合... 2024.09.03 本日の日新中
本日の日新中 食育だより(9月) 9月の食育だよりです。 今月の記事は、「防災食」がテーマです。南海トラフや線状降水帯など、いつ起こるか分からない災害について、この記事をきっかけにぜひ考えてほしいと思います。また、今月の旬の食材は「梨」です。2学期も給食をきっかけにさま... 2024.09.02 本日の日新中
本日の日新中 夏休みの部活動 夏休みの間に行われたさまざまな部活動の大会で、多くの生徒が活躍することができました。その健闘を称え、玄関の張り紙や懸垂幕で来校される先生に紹介させていただいています。多くの方々に御声援、御協力いただき、本当にありがとうございました。 ... 2024.08.30 本日の日新中