学校管理者

本日の日新中

全親全力~一人一人の距離が近い学校~

3年生が修学旅行でいない学校を、1、2年生は立派に支えています。授業の様子や昼食、掃除などいつも通り、しっかり行っています。3年生が帰ってきたとき、さらに3学年が一つになり、日新旋風を各地で巻き起こしてくれそうな予感です。 ...
本日の日新中

美ら海水族館

ホテルから1時間半ほどバスにゆられ、美ら海水族館に到着しました。美ら海水族館は、ジンベエザメの世界最長飼育記録を樹立(継続中)するなど日本でも有名な水族館の一つです。生徒たちは、巨大水槽やオキちゃん劇場(イルカショー)など、初めての場所に...
本日の日新中

今日も朝から笑顔満開です

修学旅行団は、生徒、教師共に元気に朝を迎えました。全員6:45分には会場に入り、朝食を済ませ準備を完了しました。今日のテーマは、「沖縄の海を満喫しよう!」午前中は「美ら海水族館」で沖縄の海を満喫します。 ...
本日の日新中

昨晩のホテルでの様子

昨晩は、予定通り20時過ぎにはホテルについて、それぞれ部屋へ戻りました。その中でも、学級長たちはその日の内に、クラスの成果や課題を話し合い、さらに良い修学旅行にしようと頑張ってくれています。「この3日間絶対無駄にしない」というスローガンに...
本日の日新中

1日目 終了

楽しい時間はあっという間に過ぎるもの・・・ドキドキだった飛行機搭乗、命について改めて考えた平和学習、そして沖縄の海を眺めた最高の食事。最高の1日が、終わろうとしています。少しさみしいですが、明日が来れば今日よりも最高の一日が始まります。い...
本日の日新中

最高の時間を最高の仲間と共に

ディナークルーズもそろそろ終わりに近づいております。仲間と共に、沖縄の夜景を見ながら食べる夕食は最高です。そんな中、今日誕生日の人にサプライズが用意されていました。サプライズは、されたことも嬉しいですが、サプライズを考えてくれている時間の...
本日の日新中

ディナークルーズへ出発

ただいま、沖縄の海を満喫しながら、クルーズ船に乗ってディナーを楽しんでおります。最高の景色をバックに、最高の仲間と食べる夕食は格別です! ...
本日の日新中

平和学習2

ひめゆり祈念資料館を出て、次に向かった先は「ガマ見学」。ガマとは、沖縄戦が起こる最中、住民たちが自分の身を守るために避難し、生活した場所です。ガマは自然にできた洞窟のため入り口が狭く、身を隠しやすかったため、多くの住民たちの命を救った一方...
本日の日新中

平和学習1

沖縄に到着して向かった先は、「ひめゆり平和祈念資料館」。この場所は、「ひめゆり学徒隊」の戦争体験を通して、戦争の悲惨さと命の尊さ、平和の大切さを伝える活動を行っています。女生徒たちによって組織された集団であり、史上最も一般市民が犠牲になっ...
本日の日新中

めんそ~れ沖縄!

初めての荷物検査、初めての搭乗手続きも順調に通過した修学旅行団。普段の積み上げがここでも力を発揮しました。1時間半にもおよぶフライトを終え、13時頃沖縄に到着しました。天候が心配されていましたが、日頃の行いが良いこともあり、晴れています。...
タイトルとURLをコピーしました