7月11日(火)、生徒会生活委員によるあいさつ運動を行いました。この取組は、福知山市が毎月11日を中心に「あいさつ促進デー」を行っていることに賛同し、生活委員が、登校時に全校生徒のあいさつ習慣の促進を目的に行っているものです。
6月は、午前臨時休校により実施できなかったため、約2ヶ月ぶりの実施になりましたが、定期的に実施することで、日新中学生がより元気にあいさつできるようになってほしいと思います。






7月11日(火)、生徒会生活委員によるあいさつ運動を行いました。この取組は、福知山市が毎月11日を中心に「あいさつ促進デー」を行っていることに賛同し、生活委員が、登校時に全校生徒のあいさつ習慣の促進を目的に行っているものです。
6月は、午前臨時休校により実施できなかったため、約2ヶ月ぶりの実施になりましたが、定期的に実施することで、日新中学生がより元気にあいさつできるようになってほしいと思います。