学校管理者

本日の日新中

第47回卒業証書授与式

 3月14日(金)、さわやかな春の日差しのもと、第47回卒業証書授与式を行いました。令和6年度3年生181人が、元気よく巣立っていく姿を来校された多くの方々に優しく見送っていただくことができました。卒業生のみなさんには、本校で学んだことに...
本日の日新中

令和7年度生徒会新聞1

生徒会新聞1ダウンロード
本日の日新中

卒業に向けて

 3月7日(金)の3年生のようすです。卒業に向けて、3年生が校内の大掃除を行いました。14日(金)の卒業式に向けて、後輩の模範となるように、今できることを一生懸命がんばっています。 ...
本日の日新中

下校のようす(バスケットボール部女子)

 3月4日(火)の下校のようすです。バスケットボール部(女子)の生徒ががんばって挨拶しています。三寒四温のこの季節、体調を崩さないように、みんなで声をかけ合い、勉強と部活動に励んでいます。
本日の日新中

3年生最後の給食

 3月6日(木)、3年生の最後の給食でした。ほとんどの3年生は、給食のない高等学校に進学するため、学校での給食は最後になります。9年間のおいしかった給食に感謝し、クラスのなかまと楽しい最後の給食の時間を過ごすことができました。 ...
本日の日新中

進路学習

 3月4日(火)、京都府立福知山高等学校、工業高等学校、福知山成美高等学校の先生に来校していただき、2年生が進路学習を行いました。近隣の学校の先生の話を聴くことで、今、やるべきことが何かを考えることができました。今後も、多くの高等学校等の...
本日の日新中

舞鶴工業高等専門学校 出前授業

 3月3日(月)、舞鶴工業高等専門学校 自然科学部門 宝利剛准教授に来校していただき、2年生が出前授業を受講しました。講演のテーマは「ブラックホールとは?」で、SFの世界に登場するブラックホールについて、科学的にその存在としくみを分かりや...
本日の日新中

下校のようす

 2月27日(木)の1、2年生の下校のようすです。テスト中は、本校の教員が通学路に立ってあいさつを励行しています。テスト中だけでなく、日頃から地域の方々にあいさつする習慣を身に付けてほしいと思います。 ...
本日の日新中

1・2年生学年末テスト

 2月26日(水)~28日(金)、1・2年生の学年末テストです。1年間の集大成として一生懸命テストに取り組んでいます。期末テストをとおして、それぞれの学びを確かめ、来年度につなげてほしいと思います。
本日の日新中

下校のようす(吹奏楽部)

 2月18日(火)の下校のようすです。みぞれ混じりの雨の中、吹奏楽部の生徒が一生懸命挨拶しています。2月26日(水)からはじまる学年末テストに向けて、2月19日(水)から部活動停止期間にはいります。部活動で身に付けた力を学習でも発揮してほ...
タイトルとURLをコピーしました