学校日誌

1年生交通安全教室

6月16日(月)1年生はJAFの方を講師に交通安全教室を実施しました。中学生期の交通事故の要因の大半は自転車の運転中の事故です。中学校生活では部活動など自転車での移動がある場合があります。事故の危険性を学び、未然に防ぐために、どのようにす...
学校日誌

乙訓中学校吹奏楽部演奏会

6月15日(日)京都府長岡京記念文化会館にて乙訓地方中学校吹奏楽部演奏会が実施されました。本校吹奏楽部は1番目の発表というプレッシャーのかかる中、『「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い』の重厚な演奏からはじめ、合計3曲を一生懸命演奏す...
学校日誌

乙訓陸上

6月14日(土)時折大粒の雨が降るコンディジョンの中、乙訓中学校体育大会の最初の競技、陸上競技の部が太陽が丘で開催されました。本校陸上競技部の生徒は雨が降り仕切る状況下でも、今までの練習で積み上げてきた力を精一杯見せてくれました。5位まで...
学校日誌

2年生ふるさと学習

6月13日(金)2年生は総合の学習の時間に向日市文化資料館から元2向小学校の校長先生に講師として御来校いただき、西ノ岡中学校区について御講演いただきました。本校では2年生中心に、ふるさと向日市への愛着と誇りをはぐくむ「ふるさと学習」に取り...
学校日誌

3年生SDGs課題研究

6月12日(木)3年生は桂高等学校の生徒さんに学校に訪問してもらい、高校生からの発表を聴かせてもらいました。本校3年生は総合的な学習の時間でSDGsの学習に取り組んでいます。そこで、今回は「高校生科学教育大賞 最優秀賞」を受賞されている桂...
学校日誌

PTA花育活動

6月7日(土)土曜参観の昼休み、PTAの花育活動を実施しました。PTAの学級委員さん中心に寄せ植えを実施しました。本校の校務員さんに寄せ植えの仕方をレクチャーしてもらい、保護者、生徒が一緒になって取り組みました。作成された寄せ植えは、各教...
学校日誌

土曜参観

6月7日(土)午前中に参観、午後から教育課程、進路説明会、部活動懇談会、PTA前期定期総会を実施しました。この日は多くの保護者の方々に御参観いただき、学校の様子を見ていただきました。生徒たちは保護者の方々の参観で緊張もありましたが、一生懸...
学校日誌

学校運営協議会

・令和7年度第1回学校運営協議会(5月20日開催) 令和7年度 ・第1回議事録 ・第2回議事録 ・第3回議事録          ・向日市立学校における学校運営協議会傍聴要領 令和6年度 ・第1回議事録 ・第2回議事録 ...
給食献立表

給食献立表

・4月献立表   ・5月献立表  ・6月献立表  ・7月献立表 ・8、9月献立表  ・10月献立表  ・11月献立表  ・12月献立表 ・1月献立表    ・2月献立表   ・3月献立表
学校日誌

修学旅行3日目その6

3年生修学旅行は伊丹に到着し、解団式を実施しました。解団式終了後は帰宅です。
タイトルとURLをコピーしました