いのちの出前講座

学校日誌

12月4日(月)京都府の委託事業で京都府助産師会より助産師の方が講師として来校し「いのちの出前講座」を実施しました。普段生徒は保健の授業で妊娠や出産について学習をしていますが、実際に妊婦と関わりの深い助産師の方からお話を聞くことで「妊娠出産にはお母さんも赤ちゃんも負担は大きくパートナーの存在や援助は大切だと思った。」「助産師の仕事を知ることができ、とても尊いお仕事だなと思いました。」などの感想があり、さらに学びを深めることができました。

タイトルとURLをコピーしました