2023-02

学校日誌

きょうと明日へのチャレンジコンテスト

2月18日(土)本校2年生5名が「きょうと明日へのチャレンジコンテスト」に「テーマ賞」に選ばれ、表彰式及びコンテストに出場しました。開会に先立ち、表彰を受けた後、今まで探究してきたテーマへの解決策をプレゼンテーションソフトなどを駆使しなが...
学校日誌

チャレンジコンテストに向けて

2年生は今年度、京都府教育委員会の「未来の担い手育成プログラム研究校」の指定校として、現代に受け入れられる和食や和食文化の創造と、それをどのように広めるかのテーマについて考え、まとめてきました。そして、本日(2月15日)その2年生の代表の...
学校日誌

生徒会スローガン

本日(2月9日)新生徒会本部から生徒会スローガンが放送にて、発表されました。スローガンは「楽転」です。失敗しても気を「楽」に、悲しいときも「楽」しさに「転」じることができるような学校生活にしようという思いが込められたスローガンです。新生徒...
学校日誌

竹細工体験②

本日(2月8日)は、1年2組、4組が竹細工体験に取り組みました。本日も東洋竹工株式会社様から3名の講師の方にお越しいただき、2クラスそれぞれ丁寧にお教えいただきました。生徒たちは講師の方の説明を聞き逃すまいと、集中してお話を聞き、花篭を完...
学校日誌

竹細工体験

本日(2月6日)1年生3組はふるさと学習として、竹細工体験を行いました。東洋竹工株式会社様から3名の講師の方にお越しいただき、向日市の特産物である竹についてお話をいただいた後、竹籠編みに取り組みました。生徒は失敗しながらも何とか、自分のと...
学校日誌

卓球部近畿大会へ

1月28日に実施された第29回京都府中学校団体卓球選手権大会において本校卓球部女子が3位入賞を果たしました。卓球部女子は3月実施の第39回近畿中学校卓球講習会(真嶋杯)へ出場いたします。
学校日誌

一年生百人一首大会

本日(2月1日)1年生は百人一首大会を実施しました。生徒みんなは目の前の取り札を真剣に見つめて、取り組んでいました。
学校日誌

公開授業

1月31日(金)6時間目に1年生の公開授業を実施しました。当日は京都府教育委員会をはじめ、他の中学校の先生方にも参観していただき、本校の生徒の様子を見ていただいたり、先生方の授業力向上のための研修も実施しました。1年生の生徒たちは大勢の参...
タイトルとURLをコピーしました