学校日誌 市民ふれあいコンサート 本日吹奏楽部は永守重信市民会館にて、向日市3中学校、西山高校、京都管楽合奏団ARTY BEARSが参加の、青少年健全育成「市民ふれあいコンサート」で演奏発表をおこないました。本校の発表順は一番最初で大変緊張しましたが、生徒たちは今まで練習... 2023.03.21 学校日誌
学校日誌 1年生球技大会 3月20日(月)1年生は球技大会を実施しました。男子はグラウンド、女子は体育館でそれぞれドッジボールを行いました。1年生の最後の思い出づくりとして、親睦を深めることができました。 2023.03.21 学校日誌
学校日誌 卒業証書授与式 本日、晴天のもと、卒業証書授与式を実施しました。卒業生は入学当初から新型コロナウイルス感染拡大による休校措置など、未曾有の危機からのスタートでした。しかし、この3年間で様々な制限を乗り越え、充実した学校生活をすごしたと自身あふれる表情で、... 2023.03.15 学校日誌
学校日誌 卒業式にむけて 本日(3月13日)生徒会本部が卒業式の会場に飾るプランターに校務員さんのアドバイスを受けながら花苗を植えました。生徒たちは寒空にもかかわらず、卒業生へ「卒業おめでとうございます」の気持ちをこめて、花苗を植えることができました。 ... 2023.03.13 学校日誌
学校日誌 シェイクアウト訓練 本日「向日市防災一斉行動訓練」として、本校では9時30分からシェイクアウト訓練を実施しました。訓練の緊急放送の後、生徒たちは真剣に姿勢を低くして机の下に入り、自分自身の安全を心がける行動をしっかり確認できました。 ... 2023.03.10 学校日誌
学校日誌 卒業記念公演 本日、卒業記念公演として、「西ノ岡ラ・コンフィティ」による、生演奏と映像の人形劇「おはなしコンサート」が開催されました。「西ノ岡ラ・コンフィティ」は本校の図書室で図書ボランティアの方々が生徒に「もっと本に興味をもってもらいたい」という思い... 2023.03.09 学校日誌
学校日誌 給食センターの方へ感謝のメッセージ 3月7日給食委員会の取組で、日頃給食を作っていただいている給食センターの方々へ全校生徒からの感謝のメッセージを3年生の代表が贈呈しました。センターの方々からはお返しに3年生へ「卒業おめでとう」のメッセージと「給食をたべてくれたお礼」のメッ... 2023.03.08 学校日誌
学校日誌 きょうと明日へのチャレンジコンテスト 2月18日(土)本校2年生5名が「きょうと明日へのチャレンジコンテスト」に「テーマ賞」に選ばれ、表彰式及びコンテストに出場しました。開会に先立ち、表彰を受けた後、今まで探究してきたテーマへの解決策をプレゼンテーションソフトなどを駆使しなが... 2023.02.19 学校日誌
学校日誌 チャレンジコンテストに向けて 2年生は今年度、京都府教育委員会の「未来の担い手育成プログラム研究校」の指定校として、現代に受け入れられる和食や和食文化の創造と、それをどのように広めるかのテーマについて考え、まとめてきました。そして、本日(2月15日)その2年生の代表の... 2023.02.15 学校日誌