学校日誌 公開授業 1月31日(金)6時間目に1年生の公開授業を実施しました。当日は京都府教育委員会をはじめ、他の中学校の先生方にも参観していただき、本校の生徒の様子を見ていただいたり、先生方の授業力向上のための研修も実施しました。1年生の生徒たちは大勢の参... 2023.02.01 学校日誌
学校日誌 給食コンクール② 本日(1月30日)の給食の汁物メニュー「心も体もポカポカあったかミネストローネ」は先週お知らせした「中学校給食献立コンクール」主菜部門での優秀賞に引き続き、本校1年生生徒が汁物部門で優秀賞を受賞したメニューです。向日市の地元野菜のキャベツ... 2023.01.30 学校日誌
学校日誌 雪化粧 昨日からの大雪で校内は一面雪化粧となりました。寒い中ではありますが、生徒たちは昼休みに雪を使って様々遊んでいました。登校などは大変苦労しましたが、生徒たちは本当に楽しそうでした。 2023.01.25 学校日誌
学校日誌 1年生 お話を聞く会 本日(1月25日)1年生は、「お話を聞く会」を実施しました。 キャリア教育の一環で様々な職種の講師の方に来校いただき、現在働かれている職業についてのお話を聞きました。スポーツ関連、音楽産業、エンジニア、パティシエ、公務員の5グループ... 2023.01.25 学校日誌
学校日誌 向日市ふるさと検定 本日(1月25日)2年生は「向日市ふるさと検定」を受検しました。2年生は総合の学習の時間を活用し、自分たちが住んでいる、ふるさと向日市の様々な特徴を学んできました。その成果を図る体験として向日市ふるさと検定にチャレンジしました。どの生徒も... 2023.01.25 学校日誌
学校日誌 給食コンクール 本日(1月25日)の給食の主菜メニュー「冬やさいの彩りあんかけ」は昨年夏休みに実施された「中学校給食献立コンクール」で本校1年生生徒が主菜部門で優秀賞を受賞したメニューです。向日市の地元野菜の白菜や大根などを使ったおかずをおいしくいただき... 2023.01.25 学校日誌
学校日誌 ツアーオブ バレーボール2022 本日(1月21日)一般社団法人スポーツリパブリック(株式会社 姫路ヴォクトリーナ)主催のバレーボール教室が向日市3中学校のバレーボール部の参加のもと、本校体育館で実施されました。本校からも男女バレーボール部が元オリンピック選手の佐野優子さ... 2023.01.21 学校日誌
学校日誌 令和5年度新入生保護者説明会 本日「令和5年度新入生保護者説明会」を実施しました。多くの新入生の保護者の皆様にご参加いただき、学校長から西ノ岡中学校の目指す学校像の説明を行い、その後、教務主任、生徒指導主任から学校概要や学校生活の説明を行いました。 ... 2023.01.20 学校日誌
学校日誌 もずめ・あいさつどおり 本日(1月19日)物集青少年健全育成会議の活動で、家庭、学校、地域の皆様で生徒たちを見守る輪が広めるため「もずめ・あいさつどおり」が実施されました。本校のPTAの方々も参加し、生徒とのあいさつを交わしました。 2023.01.19 学校日誌
学校日誌 3学期始業式 本日(12月10日)第3学期始業式を実施しました。新型コロナウイルス感染症対策のため、リモートで実施しました。各教室での始業式ですが、生徒たちの聞く態度も素晴らしく、3学期がんばろうという気持ちが伝わる始業式となりました。 ... 2023.01.10 学校日誌