学校日誌 竹細工 本日、1年生は総合的な学習の時間に、ふるさと学習「竹細工体験」を行いました。体験では、向日市にある東洋竹工株式会社から講師の先生に来ていただき、向日市の特産物である竹篭づくりに挑みました。生徒は、難しい工程もありましたが、講師の先生に教え... 2024.02.05 学校日誌
学校日誌 公開授業 1月31日6校時公開授業を実施しました。1年生の授業を教育委員会の方々や近隣の小中学校の先生が授業を参観しました。1年生の皆さんは、たくさんの先生が見学される中でも、普段通り、意欲的に集中して授業に取り組みました。また、放課後は先生同士で... 2024.02.01 学校日誌
学校日誌 百人一首大会 1月29日(月)、1年生は百人一首大会を実施しました。上の句を詠まれるやいなや札に手が伸びるシーンがあったり、寒い中ではありましたが、上着を脱ぎ出す生徒も見られたり、畳の上で熱戦が繰り広げられました。 2024.01.29 学校日誌
学校日誌 献立コンクール 1月29日(月)本日の給食メニューは市中学校で行われた給食献立コンクールで本校生徒が応募し、優秀賞に選ばれた献立です。タイトルは「向日市産野菜をふんだんに使った和風ごはん」です。5種類の向日市産の野菜を使った栄養満点の献立でした。 2024.01.29 学校日誌
学校日誌 京都府中学校団体卓球選手権大会 1月27日(土)第30回京都府中学校団体卓球選手権大会が実施されました。結果は女子団体で第3位に入賞し、見事、3月実施の第40回近畿中学校卓球講習会の出場の資格を2年連続で獲得することができました。おめでとうございます。 ... 2024.01.29 学校日誌
学校日誌 西ノ岡放課後塾 本日、西ノ岡放課後塾を開催しました。3学期になって3回目で、今回が今年度最後の放課後塾です。受験シーズンを直前に控え、分からないところを丁寧に教えていただき、参加した生徒は、自信になりました。コーディネーターの皆様、大学生の先生、本当にお... 2024.01.24 学校日誌
学校日誌 PTA子育て講座 1月19日(金)に、本校PTA文化教養委員会主催でPTA子育て講座を実施しました。テーマは「コーヒーの魅力とおいしいコーヒーの淹れ方」で、講師に糸井 優子先生(洛西口駅東FLAVORtree・TIMESCLUB代表)をお招きしました。コー... 2024.01.20 学校日誌
学校日誌 新入生保護者説明会 本日、新入生保護者説明会を開催しました。学校からは教育目標や概要(授業、部活動、行事等)及び学校生活について説明しました。多数の保護者の方にご参加いただきありがとうございました。 2024.01.19 学校日誌
学校日誌 西ノ岡放課後塾 1月18日(木)西ノ岡放課後塾を実施しました。新年2回めの実施です。受験がさらに迫っており生徒も難問に一生懸命取り組んでいました。学生の方々も苦戦している生徒へそれぞれ暖かく声かけをしてアドバイスをしてくれました。 ... 2024.01.18 学校日誌
学校日誌 西ノ岡放課後塾 1月11日(木)西ノ岡放課後塾を実施しました。受験を目前に控えた3年生が大学生やコーディネーターの方々からサポートをしてもらい、学習を進めていました。より年齢の近い大学生の方からのアドバイスは受験への不安の解消にも役立っています。3年生が... 2024.01.12 学校日誌未分類