学校日誌

2年生校外学習その2

2年生校外学習は人と防災未来センターに到着しました。生徒たちは館内を見学し、震災についてグループで決めたテーマや自分の担当に関わる資料を調べています。
学校日誌

修学旅行⑨

昼食後、入村式がありました。短い間ではありますが、本部町の皆様にお世話になって、沖縄の御家庭の様子や生活を体験させていただきます。生徒たちは緊張もありますが、受け入れ先の方々の温かい雰囲気に触れ、笑顔で民泊先に向かいました。 ...
学校日誌

修学旅行⑧

3年生修学旅行はマリン、文化体験を終え、昼食をとっています。
学校日誌

2年生校外学習

5月28日(火)2年生は神戸方面へ校外学習を実施しています。天候が心配されましたが、北野地区散策、南京町散策及び食事を終え、この後人と防災未来センターにて震災学習を実施予定です。
学校日誌

修学旅行⑦

体験活動の様子の続きです。
学校日誌

修学旅行⑥

修学旅行2日目生徒は予定変更でドルフィンガイドツアーに加えエコバック絵付けやフォトフレーム作成などの文化体験を組み合わせ体験活動を実施しています。どの生徒も生き生きとした表情で体験活動を行っています。 ...
学校日誌

修学旅行⑤

修学旅行は2日目をむかえました。生徒は元気に朝食を食べました。
学校日誌

修学旅行④

修学旅行はホテルでバイキング形式の夕食をいただきました。
学校日誌

修学旅行③

修学旅行は平和祈念公園へ訪れました。戦争で犠牲になった多くの方々の名が刻まれた「平和の礎」の前で、平和セレモニーを実施しました。改めて戦争の悲惨さを知り、平和を願う気持ちを持つ機会とすることができました。 ...
学校日誌

修学旅行②

修学旅行は無事那覇空港に到着しました。
タイトルとURLをコピーしました