2023.04.23
土曜講習スタート!
 
 

令和5年4月22日(土)

いよいよ今年度の土曜講習がスタートしました!

演習講座と発展講座、自習に分かれ、生徒は朝から集中して学習に励んでいる姿が印象的でした。

頑張れ!西乙生!

 
 
 2023.04.20
学校風景「中庭で昼食!」
 
 

学校での黙食の制限もなくなり、生徒たちはようやく中庭などで友達と一緒に食事をすることができるようになりました。久しぶりの光景でとても嬉しい瞬間でした。生徒たちも楽しそうに昼食をとっていました。

 
 
 2023.04.19
部登録、部活動員集会、高校総体壮行会
 
 

4月19日(水)、部活動ごとに新入部員をむかえミーティングや自己紹介をし、部登録を行いました。

その後、体育館に移動し、全ての部活動員が集合する中、今年度の抱負を発表しました。

また、これから始まる高校総体に向けて壮行会も行われました。

 
 
 2023.04.19
吹奏楽部 新入生歓迎「昼休みコンサート」
 
 

4月14日(金)昼休み、吹奏楽部による新入生歓迎「昼休みコンサート」が行われました。

たくさんの生徒や教職員が教室や渡り廊下から鑑賞し、音楽に合わせた手拍子や声が聞こえ、たいへん盛り上がりました。

 
 
 2023.04.19
3年生 大学等説明会
 
 

4月14日(金)、3年生に向けて大学等説明会がありました。

事前に選択した大学や短期大学、専門学校などの説明を受けました。

進路実現に向けて必要な情報を吸収し、進路意識を高め、現在の学習の意義をしっかりと考えることができました。

 
 
 2023.04.13
新入生歓迎会
 
 

4月13日(木)、生徒会主催による新入生歓迎会を行いました。

生徒会や各部活動が部活動紹介を行い、様々なパフォーマンスがありました。

18日(火)まで部活動体験が行われます。

 
 
 2023.04.11
1年生オリエンテーション
 
 

4月11日(火)、1年生に向けてオリエンテーションがありました。

学校施設を見てまわったり、学校生活についての説明を受けました。

 
 
 2023.04.11
令和5年度 入学式
 
 

4月10日(月)、第40回入学式を挙行しました。

春の陽気に包まれながら、新たに152名の生徒が入学しました。

高校生活が充実したものになるよう、教職員一同心より願っています。

 
 
 2023.04.10
令和5年度1学期始業式
 
 

4月10日(月)、離着任式の後に令和5年度1学期の始業式が行われました。

はじめに校長先生よりお話があり、そのあと担任の先生、各分掌部長の先生の紹介がありました。

次に、教務部長、進路指導部長、生徒指導部長よりお話がありました。

 
 
 2023.04.06
入学予定者登校日
 
 

4月6日(木)、入学予定者登校日がありました。

制服の受け取りや物品購入、書類の提出などがありました。

 
 
 2023.04.02
吹奏楽部「第37回定期演奏会」開催!①
 
 

令和5年3月21日(火・祝)長岡京記念文化会館にて西乙訓高校吹奏楽部「第37回定期演奏会」を開催しました。

今回は4年ぶりに一般の方にも御来場いただき、合唱やOBOG合同演奏、3年生への花束贈呈、ロビーでの御挨拶など、ほぼ通常開催することができ、とても嬉しく思います。

当日は、部員全員が揃い、OBOGと一緒に素晴らしいステージを作ることができました。また3年生の卒部ということもあり、3年生の代表挨拶や退場時には3年生も1・2年生もお客様も涙。。。多くのお客様の御声援や拍手・手拍子に支えられ、会場が一つとなり、心温まる素敵なコンサートになりました。

最後に、保護者の皆様をはじめ、地域の皆様、関係者の方々、諸先生方、OBOGの皆様などたくさんの方々の御支援御協力のおかげで無事終えることができました。心より感謝申し上げます。

今後とも変わらぬ御支援御協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。なお、次回は令和6年3月20日(祝)に長岡京記念文化会館にて開催予定です。来年もたくさんの御来場を楽しみにしております。また1年頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

 
 
 2023.04.02
吹奏楽部「第37回定期演奏会」開催!②
 2023.04.02
吹奏楽部「第37回定期演奏会」開催!③
 2023.04.02
吹奏楽部「第37回定期演奏会」開催!④

西乙訓高等学校メニュー