【 2025/02/06 】
 
 

2月4日(火)2年1、2組国際教養コースの生徒を対象に「茶道体験」を実施しました。

京都府茶協同組合から講師を迎え、日本古来の飲料である緑茶(宇治茶)の歴史や茶種、淹れ方などについて学び、日本文化を広く発信する能力を養い、茶道の背景にある「豊かな感性」や「他者を尊重する姿勢」を身につけました。

 
 
【 2024/11/28 】
 
 
 
【 2024/02/21 】
 
 

2月20日(火)、第二大山崎小学校の6年生と本校2年3組、4組文系の生徒が英語合同授業を行いました。

「夢宣言」という内容で小学生が英語で書いてきた自分の夢を、高校生と一緒に英語で話す練習をしたあと、グループ内やみんなの前で発表をしました。

最後には修了証を渡し、良い英語合同授業を行うことができました。

 
 
【 2023/06/07 】
 
 

6月6日(火)長岡京記念文化会館にて団体鑑賞をおこないました。

落語を聞いたり、太神楽曲芸を見ました。また、体験コーナーでは先生1人と生徒4人が舞台へ上がり小噺を披露しました。

笑い声や歓声があがり、とても楽しい時間を過ごすことができました。

 
 

西乙訓高等学校メニュー