2025.05.14
5/29(木)締切 R7「第1回学校説明会」申込案内【6月8日(日)実施】
 
 

西乙訓高校「第1回学校説明会」

 令和7年6月8日(日)9:30~ 西乙訓高校にて開催!

 *なお、説明会実施に関して急な変更もございますので、随時ホームページを御確認ください。

   9:00 受付開始

   9:30(1)全体説明

        (2)校内見学ツアー・校内自由見学・個別相談会 ほか

  12:00 終了

申込内容は、こちらをクリック→ 新R7第1回学校説明会申込チラシ.pdf

申込受付 令和7年4月22日(火)~ 5月29日(木) 申込締切です。ぜひ御参加ください!

御注意                                                                   

(1)前日6月7日(金)本校ホームページに、「開催有無を含めた当日の連絡を掲載」いたします。必ず前日にホームページを御確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

(2)当日発熱や風邪症状がある場合は参加をお控えください。

(3)当日、学校には「公共交通機関」でお越しいただきますよう、よろしくお願いいたします。

  (*自転車可)

(4)「上履き(スリッパ)」と「靴袋」を御持参ください。

お申し込みはこちらから!

お問い合わせは、西乙訓高校 075-955-2210(担当:広報・図書部)まで

たけぼー20200420.png

 
 
 2025.05.13
【吹奏楽部】第17回長岡京駅前広場コンサート
 
 

5月4日(祝)に、長岡京駅前で行われた第17回長岡京駅前広場コンサートに出演しました。天気にも恵まれ、青空の下での演奏はとても気持ちの良いものでした。1年生にとっては初めてのステージということもあり、緊張と期待が入り混じった表情が見られましたが、演奏が始まるとその緊張も次第に解け、楽しんで演奏する姿を見ることができました。

多くのお客様に足を運んでいただき、とても良いステージになりました。

 
 
 2025.05.13
前期生徒会役員認証式
 
 

5月12日(月)前期生徒会役員の認証式がありました。

球技大会や西乙祭などの学校行事の運営をおこなっていきます。

 
 
 2025.05.13
3年生 校外学習
 
 

5月9日(金)3年生が神戸市へ校外学習へ行きました。

南京町や須磨海岸等、神戸の観光名所を見学しました。

 
 
 2025.05.13
2年生 校外学習
 
 

5月9日(金)2年生が舞鶴市へ校外学習へ行きました。海上自衛隊舞鶴地方隊や引き揚げ記念館の見学をしました。

 
 
 2025.05.13
1年生 校外学習
 
 

5月9日(金)1年生が大阪府高槻市の安満遺跡公園へ校外学習へ行きました。ブルバレBBQ 安満遺跡公園にてバーベキューなどをしました。

 
 
 2025.05.08
シャコピー高校短期留学⑪
 
 

とうとうシャコピー出発です。やっぱり別れは辛いですが、今年は7月に日本で再会できるので楽しみです。

 
 
 2025.05.08
シャコピー高校短期留学⑩
 
 

学校の授業最終日です。あちこちに友達ができ始めた頃に帰国です。慣れた頃にです。こればかりは仕方ないですね。
 ちなみに今日また防災訓練でした。同じ週に2回もするんですね。なぜ?とにかく今日は予め聞いていたので、焦ることなく対応できました。

 
 
 2025.05.08
シャコピー高校短期留学⑨
 
 

今日は放課後にお別れボウリングがありました。みんなで楽しみました。その後は、ローラースケートに行く人、学校で行われている卒業生のパーティーに行く人など様々でした。
 いよいよ明日がシャコピー高校での最後の一日です。最後まで精一杯楽しんでほしいものです。毎年ですが、「もう帰りたくない。このまま残る。」と言っている生徒が複数名おります。

 
 
 2025.04.30
令和7年度「PTA合同委員会・運営協議会」開催
 
 

令和7年4月24日(木)19時~

本校にて令和7年度「PTA合同委員会・運営協議会」を開催いたしました。

お忙しい中、御参加いただき、誠にありがとうございました。

 
 
 2025.04.30
2年生進路講演会
 
 

4月30日(水)5、6限

佛教大学より原教授をお招きして2年生向けの進路講演会を行いました。

様々な実例を元に「学ぶとは何か?」についてお話しいただきました。

 
 
 2025.04.30
シャコピー高校短期留学⑧
 
 

 昨日とは打って変わって快晴です。この時期天候が目まぐるしく変わるのがミネソタの特徴だそうです。今日から3日間、シャコピー高校での授業参加です。バディが受ける授業に同行させてもらいます。歴史や国語の他、化学や調理もあります。恐らく内容を理解するのは難しいでしょうが、全て経験です。
 さて、2時間目の授業中に警報がなり、全生徒が避難する事態になりました。放送でも火災発生と言ってましたので、焦りました。散らばっている西乙の生徒の安否確認を急いでしないと!でもこれ、避難訓練だったんです。

 
 
 2025.04.30
シャコピー高校短期留学⑦
 
 

今日は小雨模様の中、セントポール市内にあるマカレスター大学へのSchool Trip。日本語の授業に参加させていただき、貴重な時間を過ごすことができました。ジェスチャーゲームもやりましたよ。その後は学内をガイドしていただきました。アメリカは、どの大学に行っても美しいです。

 
 
 2025.04.30
シャコピー高校短期留学⑥
 
 

日曜日の今日は全員でMall of America で遊びました。ここは全米最大級のモールで、ショッピングモールの中に巨大な屋内遊園地があります。その多くが絶叫系のアトラクションです。絶叫マシン好きなんですね。

 
 
 2025.04.28
シャコピー高校短期留学⑤
 
 

土曜日、ホストファミリーデーです。まずはシャコピーから車で20分ほどのところにあるパンケーキ屋さんに全員集合し、ブランチを食べたあと、それぞれの場所に行きました。ブランチでパンケーキを食べるなんてアメリカ的ですよね。店は大変混んでいました。教員を含むいくつかのファミリーは野球観戦。

 
 
 2025.04.28
シャコピー高校短期留学④
 
 

シャコピー高校がミネソタ州のスピーチコンテスト会場になったため、学校はお休みです。みんなで動物園に行ったり、ボルダリングをしたり、バーベキューを楽しみました。

 
 
 2025.04.25
シャコピー高校短期留学③
 
 

初めての授業で全員がいつものようにプレゼンをしました。いつも思うこと。西乙生は本番に強いこと。そして若者はすぐに仲良くなれることです。みんな本当に楽しそうでした。

 
 
 2025.04.25
シャコピー高校短期留学②
 
 

無事到着しました。飛行機とバスに酔った生徒がいましたが、みんな元気に各ホストファミリーに引き取られて行きました。あれだけ飛行機に乗ったのにまだ23日の夕方です。何はともあれ、シャコピーでの生活がスタートします!

 
 
 2025.04.25
シャコピー高校短期留学①
 
 

出発です。行って来ます!

 
 
 2025.04.23
生徒会選挙
 
 

4月23日(水)

令和7年度前期生徒会役員選挙に伴う立会演説会が体育館で行われました。

 
 
2025年5月度
5月01日
5月02日
5月03日
:憲法記念日
5月04日
:みどりの日
5月05日
:こどもの日
5月06日
:振替休日
5月07日
:SC
5月08日
5月09日
:校外学習
5月10日
:土曜講習②
5月11日
5月12日
:キッチンカー
5月13日
:歯科検診(午後)
5月14日
:生徒総会、3年専門学校AO対策説明会(放課後)、SC
5月15日
:学習強化週間(~5/27)、清掃強化週間(~5/21)
5月16日
:尿検査
5月17日
:京都総体
5月18日
:京都総体
5月19日
5月20日
5月21日
5月22日
:中間考査、SC
5月23日
:中間考査
5月24日
5月25日
5月26日
:中間考査
5月27日
:中間考査、3年小論文講演会、3年共通テスト模試(理社情)、PTA総会、1・3年クラス別懇談会、PTA進路講演会
5月28日
:1年薬物乱用防止教室、キッチンカー、3年共通テスト模試(数①②)、SC
5月29日
:内科検診(午後)、3年共通テスト模試(英国社)
5月30日
:歯科検診(午後)、第1回英検、45分授業
5月31日
:土曜講習③