nantan-k-kikaku

HOTNEWS

京都丹波の教育推進表彰(令和6年度)

 令和7年2月27日(木)、教員の意欲の向上と学校全体の教育力の向上を図ることを目的とし、学力向上やその基盤づくりに向けて優れた教育実践を行っている先生方5名の表彰及び子どもの学びと育ちを支え続ける学校づくりに向けて、先進的・独創的で優れ...
HOTNEWS

第18回京都丹波美術工芸教育展のデジタル展示を開催します。

  京都丹波美術工芸教育展は、南丹地区の公立保育所・幼稚園・こども園・小学校・中学校・義務教育学校・高等学校・丹波支援学校及び京都伝統工芸大学校の連携を深め、南丹教育局管内の美術工芸教育の推進を図ることをねらいとして平成 19年度か...
HOTNEWS

須知高等学校 門松設置

 園部総合庁舎玄関に今年も門松が飾られました。  京都府立須知高等学校 食品科学科の生徒さんたちが制作された大変立派な門松で、バランスを考えながら設置していただきました。  毎年、ありがとうございます。
HOTNEWS

須知高等学校の「冬のセット」

 京都府立須知高等学校 食品科学科の生徒さんたちから「冬のセット」が届きました。中には、ヨーグルトやソーセージ等が入っていました。  毎年、ありがとうございます。
HOTNEWS

第20回京都丹波キッズふれあい駅伝を開催しました。

 令和6年11月16日(土)、第20回京都丹波キッズふれあい駅伝を京都府立丹波自然運動公園陸上競技場において開催しました。 京都丹波の小学校・義務教育学校の児童約190名が元気よく駆け抜けました。南丹教育局NEWS(第287号)
HOTNEWS

第20回京都丹波キッズふれあい駅伝を開催します!

南丹地区の小学生の体力・運動能力の向上と、小学生の交流機会の充実に向けて、京都丹波キッズふれあい駅伝を実施します。日時:令和6年11月16日(土)午前9時45分~午後0時5分場所:京都府立丹波自然運動公園陸上競技場
未分類

南丹まなびサポーターとして活動した学生の感想

・令和5年度に活動した学生の感想 ・令和4年度に活動した学生の感想
未分類

令和5年度中に南丹まなびサポーターとして活動した学生の感想

◆活動校 小学校(大学1回生)  最初の頃は、行くときに緊張していましたが、行くたびに子ども達に会えるのが嬉しくて、学校に行くのが楽しみになりました。 また、先生方の子ども達への言葉や姿勢から、たくさんの大切なことを学びました。こういう時...
HOTNEWS

令和6年度教科書展示会の実施について

 令和7年度使用予定教科書を一堂に集めて展示する展示会を開催します。 この展示会は、教育関係者や保護者の皆様など広く府民に教科書を公開し、教科書に対する理解や関心を高めることを目的としているものです。展示期間:6月14日(金)~7月3日(...
HOTNEWS

第19回京都丹波キッズふれあい駅伝を開催しました。

 令和5年11月18日(土)、第19回京都丹波キッズふれあい駅伝を京都府立丹波自然運動公園陸上競技場において開催しました。 京都丹波の小学校5・6年生約180名が元気よく駆け抜けました。南丹教育局NEWS第276号(第19回京都丹波キッズ...
タイトルとURLをコピーしました