最近の投稿 「着任式・始業式」 4月8日(火)に「着任式・始業式」を行いました。今年度も、たくさんの先生方が長岡第九小学校に着任されました。奥田校長先生は、「『人のことを大切にして話を聞く』ことを大事にしてください。」と、児童に向けてお話さ... 2025.04.14 最近の投稿
最近の投稿 「令和6年度 修了式」 3月24日(月)に、体育館で修了式が行われました。始めに、各学年の代表の児童が、通知表を奥田校長先生から受け取りました。その後、校長先生から全児童に向けて「一年間、元気に学校に来てくれてありがとう。」や、五年... 2025.03.27 最近の投稿
最近の投稿 「卒業式」 19日(木)雪が降る中、6年生の卒業式が無事に行われました。厳しい寒さの中でも、児童たちは立派な姿で式に臨み、在校生代表の5年生や保護者、教職員に温かく見送られていました。また、在校生も素晴らしい集中力で参列... 2025.03.27 最近の投稿
最近の投稿 「4年生 手描き友禅染体験」 社会科で学習した伝統産業に関わって、3月6日(木)に友禅染体験をしました。講師の方の説明を受け、児童は配色を考えたり、グラデーション作りにチャレンジしたりと思い思いの作品を作りました。 2025.03.11 最近の投稿
最近の投稿 「6年生を送る会☆」 2月27日(木)に、「6年生を送る会」を行いました☆ 始めは、5年生の演奏による6年生の入場、その後は、各学年の発表を行い、6年生の素晴らし演奏「カイト」を経て、最後には再び5年生による演奏+全校... 2025.03.04 最近の投稿
最近の投稿 「児童会 全校集会♪」 1月22日(水)の5時間目に、全校集会がありました。自主的に、児童会の担当児童が司会進行を行っていました。内容としては、保健委員会・給食委員会からのお知らせがありました。給食週間についてのことや、これから実施... 2025.01.23 最近の投稿
最近の投稿 「2年生 3学期 学年集会♪」 1月9日(木)の2時間目に、学年集会を行いました。3年生に向けて、今から何をすべきかについて学年の先生から話がありました。 子どもたちの真剣に話を聞く姿から、3学期もいろいろなことにチャレンジしていこうという... 2025.01.10 最近の投稿
最近の投稿 「雪が降りました☃」 1月10日(金)、運動場を見てみると…。雪⛄が降っていました!!中間休みには、子ども達が目を輝かせながら、寒さ関係なく普段より元気いっぱいに遊んでいました!粉雪から牡丹雪へと変わり、この後、どうな... 2025.01.10 最近の投稿
最近の投稿 「☆3年生 3学期 学年集会☆」 1月8日(水)に、3学期の学年集会を行いました。新年の挨拶をした後、学校・学年のきまり、3学期の行事などの確認を行いました。3学期は、学期の中で最も登校日が少なく、本日を入れて49日です。4年生に向けて、さらに力を付けていってほ... 2025.01.08 最近の投稿
最近の投稿 「☆3学期 始業式☆」 1月8日(水)に、体育館で3学期の始業式を行いました。入場時、体育館の中はとても冷えていましたが、式が始まり校歌を元気いっぱいに歌った後には、児童のみなさんの歌声と気持ちで館内が温まった様子でした♪その後、奥... 2025.01.08 最近の投稿