R6長五小トピックス

1年生の保幼小交流その①👐

長五小では毎年、保育園やこども園、幼稚園と1年生の交流を続けています。今年も13日(金)に海印寺こども園の年長さん、17日(火)にあかね幼稚園の年長さんが交流に来てくれました。
R6長五小トピックス

育友会環境整備、ありがとうございました!

朝からとても冷え込んだ12/14(土)。育友会本部の皆様を中心に、たくさんの保護者の方々や子どもたちが、環境整備に取り組んでいただきました。普段、手の届きにくいところや夏場にフル稼働にした扇風機等、校舎の内側も外側もとてもきれいになりまし...
R6長五小トピックス

寒くても元気!👍

寒い日が続きます。
R6長五小トピックス

ひまわりさんの調理実習🍳

ひまわり学級の子どもたちで育てたたくさんのサツマイモ🍠を、おいしくいただくことになりました。今回は「スイートポテト」を作ります!
R6長五小トピックス

2年生の図書館見学📖

11日(水)と12日(木)、2年生が生活科の学習で長岡京市立図書館へ見学に行きました。
R6長五小トピックス

京のエジソンプログラム~5年生~🤖

11日(水)、今度は5年生が「京のエジソンプログラム」として、マクセル株式会社さんに楽しい授業をしていただきました。
R6長五小トピックス

京のエジソンプログラム~6年生~🤖

9日(月)と10日(火)、「京のエジソンプログラム」として、ニデック株式会社のみなさんに来ていただきました。
R6長五小トピックス

秋🍂?冬⛄??

すっかり寒くなりました。気付けば秋も終わり…でも紅葉は今が見ごろ。
R6長五小トピックス

大なわフェスティバルに向けて👏

12月19日(木)の大なわフェスティバルに向けて、練習が始まりました。
R6長五小トピックス

3年生の図工✂

3年生の図工の学習を見学しました。版画の下絵にとりかかっているようです。
タイトルとURLをコピーしました