6年生 キャリア教育その①✎

 6年生が「総合的な学習の時間」にゲストティーチャーに来ていただき、いろいろな仕事についてお話を聞かせてもらう学習が始まりました。長五小の保護者の方にご協力いただくことになり、初日は「競輪」「介護士」を経験されている方のお話をお聞きしました。積極的に質問をしたり、熱心にメモを取ったりと集中して話を聞く姿が見られました。

2回目のこの日は、「デイサービス」「社会福祉協議会」「保育士」の方に来ていただきました。こちらも、一生懸命に話を聞いて、仕事の内容を知ろうとしていました。

 どの方も熱心にお話ししていただき、とても分かりやすかったです。どの仕事も大変なことはあると思いますが、やりがいを感じ、ていねいに仕事に向き合っておられることが伝わりました。子どもたちにとっても、将来の自分を考えるとてもいい機会になっていると思います。来ていただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

 第3回~第5回は来年になります。来て下さる皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました