R7長五小トピックス

R7長五小トピックス

避難訓練(地震・火災発生時)

2時間目に避難訓練を実施しました。地震発生後、校内で火災が発生したことを想定して、運動場に避難しました。教室にいる時に地震が起きた時には、頭や体を守るために机の下に隠れること、火災が発生した時には口をハンカチ等で覆い、煙を吸わないようにす...
R7長五小トピックス

暑さ対策で・・・

今週、急に大変暑くなってなってきました。教室のエアコンの他に、廊下に冷風扇や扇風機、教室に扇風機を置きました。また、築山近くにはミストを設置しました。休み時間、運動場から帰る時や登下校の際に、子ども達が少しでも涼を感じてくれたらうれしいで...
R7長五小トピックス

職場体験(長岡中・長四中)

6月10日(火)11日(水)に長岡中、12日(木)13日(金)に長岡第四中の生徒達が本校で職場体験を行いました。どの生徒も1、2年生の子どもたちへたくさん関わってくれました。それぞれ、たった2日間でしたが、1、2年生はとても喜んでいました...
R7長五小トピックス

水泳指導が始まりました

 昨日まで雨が続いていたり、気温や水温が低かったりして、なかなか水泳学習が始められませんでしたが、本日の5校時と6校時に6年生が水泳学習を行いました。6年生がきれいにしてくれたプール。安全に気を付けて、どの学年も水泳学習に取り組んでほしい...
R7長五小トピックス

5年生田植え体験

今週、西代里山公園に行き、田植え体験に行いました。苗の植え方を教えていただき、短い時間の体験でしたが、田植えの大変さを感じることができました。秋の収穫が楽しみです。 ...
R7長五小トピックス

6年生修学旅行1日目(5/28水)

6年生が広島へ修学旅行に行きました。1日目は新幹線で広島へ。宮島へ渡り、しゃもじ体験をしたり、世界遺産の厳島神社を見たりしました。友達と楽しい時間を過ごしました。 ...
R7長五小トピックス

5年生林間学習2日目(5/31土)

2日目は風が強く肌寒かったですが、1日目同様に雨の心配をすることなく、クイズラリーや焼き板作りの活動ができました。クイズラリーは班の友達と協力して、焼き板作りは林間学習の思い出になるような1枚を完成させ、有意義な活動となりました。 ...
R7長五小トピックス

5年生林間学習1日目(5/30金)

林間学習1日目、空模様が心配でしたが、子どもたちの思いが届いたのか、雨の心配をすることなくサンガスタジアムの見学、野外炊飯(カレー作り)、キャンプファイヤーなど、それぞれの活動ができました。 ...
R7長五小トピックス

5年生 林間学習結団式

5月29日(木)6時間目に体育館で、林間学習の結団式を行いました。実行委員さんからお話、引率の先生の紹介を行い、明日から始まる林間学習に向けて、気持ちが高まっていました。明日から2日間の林間学習が、楽しく、思い出に残るものになりますように...
R7長五小トピックス

4年 パッカー車出前授業

 5月29日(木)5、6時間目に長岡京市環境業務課の方に来ていただいて、ゴミの捨て方や分別の仕方などのお話を聞きました。先日の社会見学に続き、さらに社会科の学習が深まりました。
タイトルとURLをコピーしました