長五小トピックス

R6長五小トピックス

給食週間3日目🍚

水曜日の今日は、【昭和中期の給食】です。
R6長五小トピックス

始まりました!🖌

始まると言えば、今日からは校内作品展が始まりました。
R6長五小トピックス

始まりました!🍚

月曜日から、給食週間が始まりました。
R6長五小トピックス

図書ボラさんの読み聞かせ📖

先週、今週と図書ボランティアさんが来てくださり、それぞれの学級で読み聞かせをしてくださいました。月曜日は高学年でした。
R6長五小トピックス

作品展に向けて🖌

水曜日からの作品展に向けて、準備が始まっています。3学期は版画に取り組む学年も多く、版を作ったり、彫ったり、刷ったりする姿をよく見かけます。
R6長五小トピックス

30年が経ちました

30年前の1月17日、「阪神・淡路大震災」が起こりました。
R6長五小トピックス

中学校での授業体験✎

16日(木)、6年生が長岡第四中学校を訪問しました。4月からの生活に向けて、中学校の授業を体験させてもらいました。自分たちで選択した教科を学びました。
R6長五小トピックス

ひまわり学級の外国語

16日(木)の5時間目、ひまわり学級の外国語の授業を見学しました。
R6長五小トピックス

1年生の成長✨

給食時間に1年生の教室前を通ると、張り切って準備をする子どもたちの姿が。
R6長五小トピックス

4年生のドッジボール大会🏁

グラウンドから何やら楽しそうな声が聞こえる…と見に行くと、4年生が学年ドッジボール大会を開いていました。それはそれは大盛り上がりです。
タイトルとURLをコピーしました