TOPICS

TOPICS

体育大会(10月21日)

多くの方に参観いただき、大いに盛り上がった体育大会となりました。子ども達もよく頑張っていました。
TOPICS

工事見学会

新校舎が完成に近付き、児童向けに見学会がありました。まだコンクリートの部分が多いですが、教室や音楽室となる部屋に連れていってもらい、より完成が楽しみになったようです。見学後には、トイレはどうなってるの?や、エレベーターは何人乗り?...
TOPICS

体育大会に向けて

明日の体育大会に向けて、3年生が石拾いをしていました。夕方から雨が降るそうですが、明日には影響なさそうです。みんなが元気に取り組めるように願っています。
TOPICS

体育大会2日前

体育大会が明後日に迫ってきました。競技で盛り上がる元気な声が1日中聞こえています。
TOPICS

玉入れの練習

今年度、各学年が玉入れをします。しかし、その内容はダンスが入っていたり、特別なルールが入っていたりと様々です。どんな内容でどのように児童が工夫したり頑張ったりするのかが楽しみです。
TOPICS

体育大会全校練習

10月21日(土)の体育大会に向けて、全校練習をしました。開閉会式や応援練習の流れを確認しました。
TOPICS

後期クラブ活動

後期のクラブ活動がスタートしました。それぞれのクラブで計画を立て、取組を進めていきました。
TOPICS

3年 田原小学校とのオンライン交流

今日は、第2回の交流会でした。田原小学校からは、カメラの前で画用紙の資料を提示しながら「運動会」について発表をしてもらいました。長岡第四小学校からは、事前にロイロノートを活用して説明動画を作成し、「社会科見学」について発表しました。 ...
TOPICS

2年生校外学習

2年生は鉄道博物館へ校外学習に行きました。鉄道博物館では、汽車に乗り、その大きさに驚いていました。また、切符を買う体験を楽しんでいました。
TOPICS

ひまわり保育園と交流

ひまわり保育園の年長組であるかぶと組と玉入れで遊んで交流しました。園児のみなさんが「楽しかった」と感想を言ってくれて、1年生はとても嬉しそうでした。
タイトルとURLをコピーしました