最近の様子

学校の様子

乙訓春季大会①

4月19日(土)、20日(日)に乙訓春季大会が開催されました。長かった冬場の練習を終え、進級して初めての公式戦です。各部で地道に取り組んだことの成果を発揮していました。本校は卓球男子団体、卓球男子個人で優勝を果たしました。大会が終わった部...
学校の様子

部活動総会

18日(金)の放課後、部活動総会がありました。しばらく2,3年生の2学年で活動していましたが、今日からは1年生が正式に入部し、3学年がそろって活動していきます。2年生は先輩としての関わり、3年生は部の中心としてこれまで以上に取組に熱が入る...
学校の様子

部活動体験終了

 15日から始まった部活動体験も、本日最終日をむかえました。中学校の部活動にもだんだんと慣れ、少しずつイメージがふくらんできたと思います。初めから入る部を決めて体験した人もいれば、体験によって迷っている人もいると思います。明日は部活動総会...
学校の様子

全国学力・学習状況調査

 3年生では、16日、17日の2日間にわたって、全国学力・学習状況調査を実施しました。3年生はこれから様々なテストがあり忙しくなりますが、緊張感をもって全員が真剣に調査に取り組むことができました。
学校の様子

部活動体験

 1年生は、今日から部活動体験が始まりました。中学校の部活動に期待と不安な思いもあったかと思いますが、どの部も先輩たちが優しく教えながら行っていました。まだ迷っている人もいると思いますので、明日から残り2日間の体験でしっかりと選んでくださ...
学校の様子

新入生オリエンテーション

 14日(月)の6時間目に、体育館で新入生オリエンテーションが行われました。1年生を対象に、生徒会本部から中学校の紹介の後、クラブ紹介がありました。1年生は、明日から3日間部活動体験があります。初めから体験しようとしている人もいれば、今日...
学校の様子

令和7年度第50回入学式

 10日(木)、令和7年度第50回入学式を行いました。 中小路 健吾 長岡京市長をはじめ、長岡京市議会議員、本校PTA会長、各団体の皆様、学校関係者の皆様等多くの来賓の皆様にご臨席いただき、198名の新入生を迎えることができました。 緊...
学校の様子

着任式・始業式

 8日(火)いよいよ令和7年度の1学期が始まりました。朝の新学級発表から体育館へ移動し、転任された先生方の着任式、そして始業式が行われました。 校長先生からは新学年になって頑張ってほしいことを中心にお話があり、その後、生徒会から昨年度から...
学校の様子

美術部階段アート

春休みの間、美術部では、北校舎の階段の1階から2階にかけて、階段アートを作成しました。今まで何気なく通っていた階段も、きれいなデザインを見ながら通ることで、気持ちが明るくなります。美術部のみなさん、ありがとうございました。 ...
学校の様子

離任式

 1日(火)離任式が行われました。長岡第三中学校を転任される先生とのお別れの時間となり、先生方からお一人ずつお言葉をいただきました。会場には、在校生だけでなく、たくさんの卒業生もかけつけました。
タイトルとURLをコピーしました