最近の学校の様子 3年生家庭科絵本の読み聞かせ体験 先週金曜日と昨日の木曜日に3年家庭科の保育の授業で絵本の読み聞かせの練習をしました。読み聞かせを行う時に大切なことや工夫したこと等のポイントを互いに説明しあうことで、質の高い、思いのこもった読み聞かせが随所で見られました。 ... 2025.09.19 最近の学校の様子
最近の学校の様子 近畿大会、全国大会出場の報告に行ってきました。 9月18日(木) 長岡京市役所にて、長岡京市市長、長岡京市市議会議長、長岡京市教育委員会教育長に向けてバドミントン部(団体)及び陸上部3年生女子1名が近畿大会、全国大会出場の報告を行いました。中小路市長からは労いの言葉をいただきました。こ... 2025.09.19 最近の学校の様子
最近の学校の様子 令和7年度 乙訓地方中学校新人大会 9月13日、14日に多くの部活動で令和7年度乙訓地方中学校新人大会が開催されました。まだまだ暑く酷暑の中でしたが、夏に3年生が部活動を引退し、新たな体制で挑む大会であり、すべての会場で緊張感が伝わってきました。この新人大会で大切なことは、... 2025.09.17 最近の学校の様子
最近の学校の様子 たそがれコンサート 9月7日(日)に長岡第三中学校体育館にて第33回たそがれコンサートが開催されました。本校の吹奏楽部も参加しており、「楽器紹介のためのミッキーマウス・マーチ」、「川の流れのように」、「カーペンターズ・フォーエバー」の3曲を披露しました。ソロ... 2025.09.08 最近の学校の様子
最近の学校の様子 校外学習(大阪・関西万博)に行ってきました! 9月2日(火)に2年生、3日(水)に1年生、4日(木)に3年生が校外学習として、大阪・関西万博に行ってきました。一日目の2年生は日差しが強く、とても暑い一日となりました。二日目の1年生は暑さは一日目より少し、和らいでいたものの、来場者が一... 2025.09.05 最近の学校の様子
最近の学校の様子 あいさつ運動 9月1日(月)から3日(水)までの3日間にあいさつ運動を実施しました。PTA本部役員と学級委員の方々にご参加いただきました。朝のお忙しい時間帯に学校まで来ていただき、生徒とのコミュケーションを図っていただいたことに大変感謝しております。こ... 2025.09.04 最近の学校の様子
最近の学校の様子 高校の先生による説明会 9/2(火)に公立高校、9/3(水)に私立高校の先生方をお招きし、高校の先生による説明会を実施しました。カリキュラム・部活動・行事・進路等の説明を聞き、各校の特徴について理解を深めることができました。また、最後の質問の時間では、自分の知り... 2025.09.04 最近の学校の様子
最近の学校の様子 長岡京市長による激励訪問 本日、長岡京市 中小路 健吾 市長をはじめ、白石 多津子 市議会議長、西村 文則 教育長が本校吹奏楽部の激励のためにお越しくださいました。本校の吹奏楽部は30日(土)に開催される関西吹奏楽コンクールに出場します。多くの激励の言葉をいただき... 2025.08.28 最近の学校の様子
最近の学校の様子 令和7年度 2学期始業式 本日、令和7年度2学期始業式を行いました。夏休みが終了し、生徒の皆さんの元気な姿が見られて、とてもうれしかったです。2学期は、多くの行事があります。学習、部活動、行事と毎日が忙しくなりますが、規則正しい生活を心がけ、すべての面で自分らしく... 2025.08.26 最近の学校の様子
最近の学校の様子 第62回京都府吹奏楽コンクール 8月5日(火) 京都府吹奏楽コンクール中学生の部Aにおいて、本校の吹奏楽部は課題曲:杉山義隆作曲「祝い唄と踊り唄による幻想曲」と自由曲:鈴木英史作曲「風を織る」〜吹奏楽のためのセレナードを演奏し、金賞を受賞しました。また、京都府代表(3団... 2025.08.07 最近の学校の様子