2023-08

十小歳時記

給食指導と生徒指導について

7月25日(火)午前は、給食指導と生徒指導について研修しました。給食指導の研修では、安心・安全で美味しい給食を調理員の方々が提供してくださっている給食が、子ども達の口に入るまでの配食や喫食中、後片付けまでの工夫を学び合いました。生徒指導の...
十小歳時記

ASPJ松岡さんによる研修

7月24日(月)午後からは、ASPJ 松岡千尋先生による講演をお聞きして研修しました。テーマは「ヘアロスについて」。松岡先生ご自身の体験や今現在、関わっている子ども達とのことなど聞かせていただきました。思い込みや先入観を取り外して、「その...
十小歳時記

人権レポート&性暴力防止について

7月24日(月)午前中は、人権レポートと性暴力防止について研修しました。「人権レポート」は、昨年の教育実践から人権の視点を切り口に見つめ直し、考えたことをレポートにしました。それをもとに職員でさらに考えました。「性暴力防止」の研修は校長講...
十小歳時記

長岡第六小学校との合同研修会

7月21日(金)の午後からは、長岡第六小学校との合同研修会をさせていただきました。京都少年鑑別所 精神科医 定本ゆきこ 先生のご講演「愛着障害とその支援の在り方について」をオンラインで聞かせていただきました。子ども達と向き合う中で一人ひと...
タイトルとURLをコピーしました