11月27日(水)
11月6日〜12月6日まで人権月間の取組をしています。その中で、今年度は、車椅子を使っておられる笠井幸子さんに講話をしていただきました。
言語聴覚士として病院で仕事をしたり、嚙む力が弱い人でも食べられる料理を作ったりするなど、様々な活動をされていることを聞かせていただきました。また、普段使っておられる自動車の様子を動画で見せていただきました。車椅子が自動車の上に格納されており、自動で出したり閉まったりできる便利な仕組や、それを考えた人のアイデアに誰もが驚いていました。
車椅子を使っている人が困っておられること、自分にできることを考え行動することの大切さ、気づきからアイデアを生み出すこと等、様々なことを学ぶことができました。