5年 ばら寿司づくり・感謝の会

11月21日
食生活改善推進員さん達に教えていただきながら、5年生が収穫したお米を使って、ばら寿司をつくりました。ごぼうをささがきにしたり、人参やかまぼこ、生姜等を切ったり、卵を焼いたり、分量を量って酢合わせをしたりと、一つ一つの作業を丁寧に教えていただきながら、子ども達は一生懸命に作っていました。きれいな色どりに仕上がったばら寿司を見て感激し、自分達で作ったばら寿司を食べて大満足な様子でした。(この様子は、ケーブルテレビで放映される予定です。)
         

タイトルとURLをコピーしました