7月4日(火)
峰山学園でSNSの講習会を行いました。4~6年生は午前中に峰山中学校の体育館へ行き、講師(NIT情報技術推進ネットワーク株式会社 篠原嘉一 氏)のお話を聞きました。
子ども達は色々なアプリの危険なところを教えていただきました。ゲームやアプリについて気をつけなければならないこと等を考える良い機会になりました。
夜にはたくさんの方にお世話になって保護者対象のSNS講習会もありました。参加していただいた方々、ありがとうございました。
7月4日(火)
峰山学園でSNSの講習会を行いました。4~6年生は午前中に峰山中学校の体育館へ行き、講師(NIT情報技術推進ネットワーク株式会社 篠原嘉一 氏)のお話を聞きました。
子ども達は色々なアプリの危険なところを教えていただきました。ゲームやアプリについて気をつけなければならないこと等を考える良い機会になりました。
夜にはたくさんの方にお世話になって保護者対象のSNS講習会もありました。参加していただいた方々、ありがとうございました。