
2014/10/06
第36回東京桃山同窓会が10月25日(土)に明治記念館で開催されました。
第1期から第32期卒業生まで総勢198名が集まりました。
まず初めに全員で校歌を合唱し、心は高校時代に戻った様になりました。
橋本吉弘校長にもお忙しい中ご出席頂きました。
現在の桃高の様子などをお伝え頂き、乾杯のご発声もお願いいたしました。
今回のイベントは、幹事学年(27期生)のシャンソン歌手『音羽川 才恵』(芸名)が世代ごとの懐かしい曲とオリジナル曲を披露しました。
同じく27期生の武藤宏二もクラリネットで参加しました。
また、陶芸作家の高見澤美代子(27期生)製作の『花の箸置き』を参加者全員にお土産としてお配りしました。
幹事後継者がいないという事態のご報告もしましたが、会の存続を計るため有志を募り来年もこの場でお会いすることを約束しました。
最後は『ふるさと』を合唱し、三本締めでお開きとなりました。
27期(昭和50年卒) 中山 陽子(植野)