★10月19日(木)の給食★

毎日の給食(R5)

・ご飯(特別栽培米) ・かぼちゃとベーコンのキッシュ ・シャキシャキサラダ ・キャベツのミネストローネスープ ・牛乳

~給食の放送より~

今日は、みやづ食の日です。食の日には、その月に宮津でふんだんにとれる食材を使った給食を出すことで、宮津のよさを知ることをねらいとしています。今月の食の日の食材は、「卵」と「かぼちゃ」です。

では、早速ですがクイズです。給食で普段使っている卵はどれでしょうか?

①福知山の卵
②峰山の卵
③宮津の卵

正解は③の宮津の卵でした。センター給食では、宮津にある大原養鶏場さんの新鮮な卵を使っています。今日は、その他にも、宮津のかぼちゃや、宮津の特別栽培米の新米を使っています。

今日も宮津の自然や、宮津の農家さん、調理員さんに感謝をしていただきましょう。

※給食の時間にみやづ食の日動画を視聴しました。

タイトルとURLをコピーしました