学校の様子 全校遊び リフレッシュタイムに、全校遊びとして「じゃんけん列車」をしました。いろいろな人とじゃんけんをしたり、つながったりして、楽しく遊ぶことができました。 2023.10.26 学校の様子
学校の様子 メニューを作ろう 「宮津を食べようコンテスト」に向けて、6年生は宮津の食材を使った献立を作ります。この日は、いろいろな食材カードをもとに、友達とアイデアを出し合いながら、どんな料理ができるのかを考えました。 2023.10.26 学校の様子
学校の様子 マラソン大会 秋晴れの中、マラソン大会を実施しました。朝マラソンや体育での練習を踏まえ、当日は力いっぱい走ることができました。保護者・地域の皆様には、応援や安全監視をお世話になり大変ありがとうございました。 2023.10.25 学校の様子
学校の様子 資料を上手に使えるようになろう 5年生は、国語科「固有種が教えてくれること/グラフや表を用いて書こう」の学習では、文章と結び付ける効果的な図表などの資料について自分の考えを交流しました。資料を上手に使えるようになり、説得力のある文章が書けるようにしていきます。 2023.10.18 学校の様子
学校の様子 ミシンの学習支援 5年生は、家庭科でナップザックを作っています。ミシンを使うにあたり、地域から20名の方が学習支援ボランティアに来られ、ご支援をいただきました。 2023.10.17 学校の様子
学校の様子 マラソン大会試走 10/25(水)のマラソン大会に向けて、全学年試走を行いました。少しでも順位を上げたりタイムを縮めたりしようと一生懸命走る姿が見られました。保護者・地域の方にはボランティアで、安全監視をお世話になり大変ありがとうございました。 2023.10.11 学校の様子
学校の様子 新児童会本部役員 後期児童会本部役員選挙があり、7名の新本部役員が決定しました。新旧児童会本部役員が体育館で挨拶を行い、宮津小学校への思いを熱く語りました。 2023.10.06 学校の様子
学校の様子 車いす体験 4年生が総合的な学習の時間「みんなにやさしいすみよい町」で、社会福祉協議会のご協力のもと、車いす体験を行いました。体験をもとに、より住みよい町にするにはどのようにすればよいかを考えていきます。 2023.10.05 学校の様子
学校の様子 もみすり 5年生総合的な学習の時間「おにぎり大作戦」では、学校運営協議会や地域の方に「もみすり」をお世話になりました。稲木でしっかり乾燥させた稲を運び、機械を使って玄米にしていただきました。 2023.10.04 学校の様子