新型コロナ感染拡大防止

令和5年5月8日付けで、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5類に変更となりましたが、感染拡大の防止のため、継続して次の点に留意してください。

○ 家庭での確認事項

  該当する場合は学校に連絡してください。

 ・37℃以上の発熱がある。

 ・せきや鼻水がでるなどの風邪の症状がある。

 ・吐き気や下痢の症状がある。

 ・食事の味やにおいがわかりにくい。

○ 登校時の注意事項

 ・できる限りマスクを着用してください。

   (咳やくしゃみが出るときはテッシュペーパー等で口元を押さえてください)

 ・周りの人との距離を1m以上あけてください。

 ・不特定多数の人が触れる所に直接触れないようにしてください。

 ・消毒液があるところでは、積極的に手を消毒してください。

 ・不安なことがあれば、学校に連絡してください。

〇 関係するお知らせ一覧