保護者の皆様へ

5月の下校時刻変更のお知らせ

次の通り下校時刻が変わります。ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。 詳細につきましては、添付の文書をご覧ください。 下校時刻変更のお知らせ 5月 2日(火)14:30 5月26日(金)13:30 5...
保護者の皆様へ

気象警報発令時の登下校について

気象警報発令時の登下校につきましては、添付の文書の通り対応いたしますので、よろしくお願いいたします。 気象警報発表時の登下校について
教育活動の様子(峰小日記)

授業参観ありがとうございました!

4月23日授業参観を行いました。おうちの方に見に来てもらえることがとてもうれしく、朝から張り切っているこどもたち。どきどきそわそわしながらも、手を挙げて積極的に発言したり、グループで一生懸命に話し合ったりする様子が見られました。 保護...
教育活動の様子(峰小日記)

聞いたり、話したり、演奏したり…

1年生は図工の時間に自分の好きなものを描きました。この日は何を描いたのかをみんなの前で発表しました。ドキドキしながらもしっかり自分の言いたいことを伝えることができました。 3年生が外国語活動でAETのマイケル先生の自己紹介を...
教育活動の様子(峰小日記)

朝の様子です

朝、立ち番をしていると「おはようございます!」と元気に登校してくる児童もいれば、少し眠そうにしながら登校してくる児童もいます。でも学校に到着すると一気にスイッチが入り、グラウンドでサッカーや鬼ごっこをしたり一輪車や鉄棒、遊具で元気いっぱいに...
教育活動の様子(峰小日記)

張り切っている子どもたちの様子を紹介します

1学期がスタートして、約2週間が経過しました。給食、掃除、授業に張り切って取り組む子どもたちの姿が見られます。1年生もだんだんと小学校生活に慣れ、自分の力でできることが増えてきています。 4月末からは異年齢掃除を開始する予定です。学級...
献立表

4月の献立表

R5 4月の献立表
保健室から

ほけんだより4月11日号

R5 ほけんだより4月11日号
教育活動の様子(峰小日記)

元気な1年生を迎えました!

4月7日に入学式を行いました。15名の1年生は緊張した表情で体育館に入場してきました。校長式辞で「入学おめでとう」と言われると「ありがとうございます」と返したり、呼名の時には大きな声で返事をしたりでき、とても頼もしく思いました。これからの6...
教育活動の様子(峰小日記)

着任式・始業式の様子

4月6日の着任式で、4月1日付けで峰山小に着任した教職員を紹介しました。6名一人一人が壇上で自己紹介を行う間、児童はとても静かに聞いていました。すべての児童が大きく成長できる一年となるよう教職員一同頑張っていきたいと思います。 ...
タイトルとURLをコピーしました