教育活動の様子(峰小日記) スポーツフェスティバル~笑顔のバトンパス~ 絶好のコンディションにめぐまれて、多くのお客さんに来ていただき、峰小スポーツフェスティバルを行うことができました。ご声援、ありがとうございました。写真を掲載しますのでご覧ください。 ... 2025.05.23 教育活動の様子(峰小日記)
おしらせ 本日、スポーツフェスティバルを行います! 本日、予定通り、峰山はごろも競技場にて、峰小スポーツフェスティバルを行います。温かいご声援をよろしくお願いいたします。 🔶9:00~オープニングセレモニー です。 2025.05.23 おしらせ
教育活動の様子(峰小日記) いよいよ明後日、峰小「スポーツフェスティバル」 今日も大変暑い日になりました。熱中症に十分注意しながら、5,6年生が、会場のはごろも競技場でリハーサルを行いました。 各種目の準備や練習、進行のリハーサルなどを行い、雰囲気もぐっと高まってきています... 2025.05.21 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 税金の大切さを学ぼう(6年租税教室) 峰山税務署の方に来ていただき、6年生が税の仕組みや大切さについて学びました。社会で事前に学習していたこともあり、「税についての知識があって、反応も良かった。」と、税務署の方々が言ってくださっていました。今後さらに、教科の学習で学びを深めたり... 2025.05.15 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) スポーツフェスティバルに向けてリハーサル(1,2年生) 今年度のスポーツフェスティバルは、峰山はごろも競技場を使わせていただき実施します。今日は、1,2年生と3,4年生がそれぞれリハーサルに行きました。 広いグラウンドを見て、思わず走り出していました。 全天候... 2025.05.15 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) みんなが安心して安全にすごすために 学校でだれもが安心して安全にすごせるために、今日は理解教育を行いました。担当教員が体育館で全校児童に話した後、各学級でもさらに詳しく話したり、子ども達からの質問を受けたりしました。みんな真剣なまなざしで聞けていてとても良かったと思います。ど... 2025.05.14 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 自転車点検、お世話になりました。 5月10日(土)、PTAの自転車点検をお世話になりました。早朝よりありがとうございました。 2025.05.13 教育活動の様子(峰小日記)