2年算数「長さ」の学習

2年生が、算数で「長さ」の学習をしています。この日は、10㎝ってどのぐらいの長さなのかを紙テープを使って考えました。子どもたちは、テープを自分の思う10㎝に切り取り、ペアやグループになって互いのテープの長さを確認しました。友達と随分長さの違うテープもありましたが、最後に30センチの定規を使って測り、自分の考えた長さがどうだったかを振り返りました。

 

タイトルとURLをコピーしました