3年生校区探検

3年生が社会科の学習で校区にどのような施設があるか、それが学校から見てどこに位置しているのか等を学んでいます。5月12日は第2回目の探検でした。郵便局から峰山高校、御旅市場、金刀比羅神社、裁判所、市役所等、約2時間をかけて校区を回りました。方位磁針を手に「学校から東?」と方位を考えたり、普段何気なく通り過ぎている施設がどんなことに使われているのかを考えたりすることができました。

金刀比羅神社で休憩させていただきました。水分をとったりトイレに行ったりしてほっこり…。そのあとは亀をみたり境内を散策したりして楽しい時間を過ごしました。

 

最後は市役所で休憩させていただき、元気に学校に戻ってきました。

タイトルとURLをコピーしました