「給食週間」の一環で、峰山中学校から栄養教諭の先生に来ていただき、食に関する学習を行っています。
今日は、1・2・3年生が教えていただきました。
子どもたちは、6つの基礎食品や3色食品群について学び、大切な栄養素を偏りなく摂ることの大切さについて考えました。また、そのための食事づくりについても実践的に考えました。
▼1年生「やさいと ともだちになろう」
▼2年生「食べものの3つのはたらきをしろう」
▼3年生「みんなに自まんできるおべんとうを作ろう」
「給食週間」の一環で、峰山中学校から栄養教諭の先生に来ていただき、食に関する学習を行っています。
今日は、1・2・3年生が教えていただきました。
子どもたちは、6つの基礎食品や3色食品群について学び、大切な栄養素を偏りなく摂ることの大切さについて考えました。また、そのための食事づくりについても実践的に考えました。
▼1年生「やさいと ともだちになろう」
▼2年生「食べものの3つのはたらきをしろう」
▼3年生「みんなに自まんできるおべんとうを作ろう」