今日の給食 1月19日(木)「たんご・食の日」の献立は「丹後のばらずし」でした

毎月 19 日の「たんご・食の日」には、地元でとれた旬の食材や郷土料理を取り入れた献立を出します。
今日は、丹後地方の代表的な郷土料理である「丹後のばらずし」 です。
丹後のばらずしの特徴は、甘辛いサバのおぼろがのっていることです。昔は丹後の海でとれたサバを焼いてほぐしておぼろを作ったそうですが、今ではサバの缶詰を使います。また「まつぶた」と呼ばれる四角い木の箱にきれいに盛り付けて四角く切り分けて食べるので、「まつぶたずし」とも呼ばれます 。

丹後のばらずし(特別栽培米)
白菜のおひたし
すまし汁
ぽんかん
牛乳

タイトルとURLをコピーしました