今日の給食 1月13日(金) 小正月の献立でした

1月15日の小正月には、1年の無病息災を願って小豆がゆを食べることがあります。給食では、小豆がゆの代わりに「小豆ごはん」にしました。
また、お節料理として出される料理も2品出しました。
「松風焼き」は、平たく伸ばしたひき肉の生地を焼いた料理で、表だけにけしの実をふって焼くので、裏が無く正直に生きられるようにとの願いがこめられています。給食ではけしの実の代わりにごまをふります。
紅白なますは、お祝いの紅白の水引をかたどった料理です。

タイトルとURLをコピーしました