4年算数「小数倍」

4年生が算数科で「小数倍」の学習をしていました。課題の解決に向け、1人で考えたり、友達と考えたり等、それぞれが学び方を考えて取り組みました。関係図をもとにして説明ができるよう、悩み、試行錯誤しながら答えを導きだそうと粘り強く取り組んでいました。「なぜ、割り算なのか?」といったいくつかの疑問が残り次の時間に持ち越すこととなりました。単に答えが分かればよいではなく、答えを導き出すための過程の中で、思考しながら課題を解決できる力を高めていきたいと思います。

電子黒板や黒板を使いながら、考え方を説明していました。

 

タイトルとURLをコピーしました