おしらせ 地鎮祭を行いました 峰山小学校のグラウンド南側の擁壁工事は、桜の木を伐採し壁面を取りこわす等、かなり大きな工事となります。安全祈願のため、業者様の主催で地鎮祭が行われました。金刀比羅神社の宮司様により、厳かな雰囲気のもと進められました。学校からは校長が代表で参... 2024.08.30 おしらせ保護者の皆様へ
教育活動の様子(峰小日記) しっかり食べて元気いっぱい! 2学期がスタートし、給食も3日目となりました。29日は、冷やしうどんや納豆みそと、とても食べやすい献立だったようで、あっという間に完食できた子どもたちが多かったようです。しっかり食べて、元気いっぱいでこの暑さを乗り越えてほしいです。 ... 2024.08.30 教育活動の様子(峰小日記)
おしらせ 擁壁の工事が始まります グラウンド南側と西側(残りの分)の擁壁改修工事が始まります。グラウンドにはすでにフェンスや重機が搬入されてきています。木の伐採、擁壁の取り壊しと進んでいく予定です。終了は令和6年度末の予定です。工事区域が広くなるため、グラウンドの使用範囲が... 2024.08.29 おしらせ保護者の皆様へ
保護者の皆様へ 暑さ対策をお願いします! 徒歩通学が再開しました。まだまだ、暑い日が続きそうです。帽子や日傘等、登下校時の熱中症対策と同時に、水筒を持参させていただきますようよろしくお願いいたします。 2024.08.29 保護者の皆様へ教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 2学期が始まりました! 2学期が8月27日(火)よりスタートし、始業式を行いました。立秋を迎えたとはいえ、まだまだ猛暑が続いています。そんな暑い中であり、長期休業明けであるにも関わらず、始業式での校長式辞の間、子どもたちは、しっかりと顔をあげ、話を聞いていて感心し... 2024.08.29 教育活動の様子(峰小日記)