教育活動の様子(峰小日記) ミシンボランティアお世話になりました! 6年生の家庭科の授業でナップザックを作成しています。 ミシンボランティアの皆さんにお世話になり、子どもたちは素敵なナップザックを完成させることができました。 完成したナップザックは9月の修学旅行でも使用する予定です。 お世話になりまし... 2025.06.17 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 小中合同のあいさつ運動を行いました。 今年度は中学校との連携事業として児童会本部と生徒会の人たちと合同であいさつ運動を行っています。 第一回目の今日は生徒会の人たちに本校に来てもらい一緒に取り組みました。 児童玄関前に子どもたちの元気な声が響き渡りました。 来週は児童会本... 2025.06.17 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) つなひき大会 先日のスポーツフェスティバルで行う予定で、プログラムや時間の関係で実施できなかった「つなひき大会」を行いました。 今週は、6年生の陸上運動記録会、昨日はプール掃除で5,6年生ががんばって取り組んでくれました... 2025.06.06 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 京丹後市陸上運動記録会が行われました。 良いお天気のもと、はごろも競技場にて、市内の全6年生が集まり、陸上運動記録会が開催されました。みんな、それぞれ自分の記録に精一杯挑戦しました。 2025.06.05 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) スポーツフェスティバル~笑顔のバトンパス~ 絶好のコンディションにめぐまれて、多くのお客さんに来ていただき、峰小スポーツフェスティバルを行うことができました。ご声援、ありがとうございました。写真を掲載しますのでご覧ください。 ... 2025.05.23 教育活動の様子(峰小日記)
おしらせ 本日、スポーツフェスティバルを行います! 本日、予定通り、峰山はごろも競技場にて、峰小スポーツフェスティバルを行います。温かいご声援をよろしくお願いいたします。 🔶9:00~オープニングセレモニー です。 2025.05.23 おしらせ
教育活動の様子(峰小日記) いよいよ明後日、峰小「スポーツフェスティバル」 今日も大変暑い日になりました。熱中症に十分注意しながら、5,6年生が、会場のはごろも競技場でリハーサルを行いました。 各種目の準備や練習、進行のリハーサルなどを行い、雰囲気もぐっと高まってきています... 2025.05.21 教育活動の様子(峰小日記)