保護者の皆様へ 通教室のお知らせ 京丹後警察署や京丹後市交通指導員の皆様のご協力により、交通教室を実施します。 1年生「安全な歩行」、2年生以上は「安全な自転車の乗り方」を学び、日々の生活に生かしていくこととしています。 自転車の持参など、ご家庭のご協力をお願いします。... 2022.04.21 保護者の皆様へ
保護者の皆様へ スクールカウンセラーは、人間関係等に悩む児童との相談(カウンセリング)を行い、児童を支えるために、保護者の方々や学校の教職員と話し合い協力することを役割としています。また、子どもへのかかわり方について悩まれる保護者の皆様のご相談にもご活用い... 2022.04.19 保護者の皆様へ
PTA 授業参観・PTA総会等のご案内 授業参観、PTA年度初総会を開催いたします。ご多忙中とは存じますが、ご出席くださいますようご案内申し上げます。 学習参観・PTA初総会のお知らせ 2022.04.19 PTA保護者の皆様へ
保護者の皆様へ 緊急連絡方法の変更について 緊急時の連絡方法を、電話連絡網から、一斉メールおよびホームページに変更させていただきます。 ご理解いただき、ご協力くださいますようお願い致します。 緊急連絡方法の変更について 2022.04.14 保護者の皆様へ
保護者の皆様へ 気象警報時の登下校について 気象警報発表時の登下校につきましてお知らせします。ご家庭でもご留意いただき、児童が安全に登下校できますようにご協力ください。 気象警報発表時の登下校について 2022.04.14 保護者の皆様へ
保護者の皆様へ 給食用エプロンの使用変更について 京丹後市では、今年度より、全ての学校で給食当番のセット(給食エプロン・給食帽など) を個人持ちとせず、学校備品を貸し出すこととなりました。 つきましては、エプロン等の使用方法を変更いたします。保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いい... 2022.04.12 保護者の皆様へ
保護者の皆様へ 水筒持参について 本年度も希望する児童は水筒を持参してもよいことにします。 学校も管理について十分注意を払いますが、ご家庭でも、水筒を持参される 場合は管理についてご留意いただきますようお願いいたします。 水筒持参について 2022.04.11 保護者の皆様へ
保護者の皆様へ 教科書の置き帰り(置き勉)について 本校では、児童のランドセル等を少しでも軽くして登下校の負担を減らすため、一部の教科書を学校に置いて帰ることとしています。 本年度についても、教科書の置き帰り(置き勉)を行います。ご理解いただきますようお願い申し上げます。 教科書の置き... 2022.04.11 保護者の皆様へ