教育活動の様子(峰小日記) 6年生 命・心・体の学習 6年生が、AIDSについて学びました。どんな病気か、感染するのか等、正しく知るところからのスタートでした。思った以上に子ども達は知らないことが多く、担任の先生の話を聞いてびっくりする様子が見られました。差別や偏見につながらないよう、正しく知... 2025.02.08 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) そろばん学習 3,4年生が算数の授業でそろばんの学習を行いました。今年度も3年生は2時間、4年生は1時間、ボランティアの方の支援を受けて学びました。3年生は前の時間の内容を思い出しながら繰り下がりのあるひき算にチャレンジしました。とても難しい内容でしたが... 2025.02.08 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 3年社会見学で警察へ 3年生が2月3日に社会科の学習で京丹後警察署を訪問しました。子ども達の質問に答えていただくだけでなく、手錠や警棒等を見せていただいたり、パトカーに乗せていただいたりと、実物に触れたり体験させていただくことができ大興奮でした。警察官になること... 2025.02.05 教育活動の様子(峰小日記)