1~7組の美術で木津川市在住の書道家 福田匠吾氏をお招きし、筆や墨を使った作品づくりにつながる考え方や筆遣いの学習を行いました。筆で書ける線は様々で、太い線や細い線など、線(文字)の書き方の手本を見せていただいた後、生徒たちも思い思いに筆を動かして線や文字、模様などを書きました。また、最後には書道パフォーマンスを見せていただき、作品を作るときには、自分のイメージを大切にすること、気持ちを落ち着かせて集中すること、一度きりの紙にも感謝しながら書くことなどを教えていただきました。今まで見たことのない迫力のあるパフォーマンスに、生徒たちも食い入るように見て、最後は拍手喝さいで感謝の気持ちを伝えました。





