生活単元学習「詩を書こう」

生活単元学習で「詩を書こう」に取り組みました。
今回は「第29回矢沢 宰賞創作詩」という取組があり、そこに応募しようというところから、この単元を設定しました。
しかし、作文と違い「詩」はイメージが難しいですよね。
そこで、書き始めがポイントと考え、取りかかりとして気になっていること、好きなこと、楽しみにしていることなどを紙に自由に記入しました。そこから書きたい内容を絞っていく手順です。
生徒の発想は本当に自由で、指導者が細かいアドバイスをしなくても、自分の「思いの丈」を原稿用紙に思い切りぶつけてくれました。

タイトルとURLをコピーしました